ガンバレ!広島西ブログ
ガンバレ!広島西ブログ一覧
2019.12.31
野球教室
12月29日
本日は広陵高校OBによる野球教室に参加させていただきました。
2019年メジャー最後の活動がプロ野球選手との触れ合いになるとは、何とも良いご縁をいただきました。
カープでは白濱選手、野村選手を筆頭に最近では中村奨成選手、巨人からは小林選手など、そうそうたるメンバーが15名集結です。凄いですね。
子供たちは、キャッチボール、バッティング、ピッチング、守備等の練習を行い、各練習の中で憧れのプロ野球選手から直接アドバイスを貰えることが出来たと大変喜んでました。
また、上本選手のプロフェッショナルな物真似に子供、保護者も大爆笑となるなど、選手、保護者一同、大変楽しい時間を過ごさせていただくことができました。
今日学んだことを2020年に活かして、チームとして大輪の花を咲かせましょう!!
それでは、皆様
良いお年をm(_ _)m
2019.12.22
納会
納会
2019年も終わりが近づいてきました!!
2019年のリーグ活動は、リーグ全体では本日が年内最後の活動となります!!
まず、1年の汚れを取り除くべく、選手、父兄で側溝等の大掃除を行いました。
マイナー選手も、メジャー選手も良くやってくれました!
また、台風19号で壊れた防球ネットの応急処置を行っていただき、より安全にプレー出来る環境を作っていただきました!!
感謝!!
その後、納会を開催しました!
メジャー監督、マイナー監督から1年を締めくくるお言葉をいただき、皆一丸となって2020年も頑張って行こうと心に誓いました。
2019.12.19
【マイナー通信】2日連続の合同練習
12/14、15と2日連続で、
安芸リトルさんとの合同練習を行いました。
普段は安芸リトルさんへ行くことが多いのですが、
今回は久々に安芸リトルさんに来ていただきました。
練習、試合、炊き出しと、
両チームで交流を深めることのできた2日間でした。
また、4年生は両チームのコーチによる合同練習も行いました。
仲良く楽しく真剣に取り組んでいて、新鮮な光景でした。
今年度同様、来年度もお互いに熱い試合をしましょう!
安芸リトルさん、ありがとうございました!
2019.12.17
TSS旗争奪リトルリーグ中国連盟卒団大会【最終日】
12月15日 TSS旗争奪リトルリーグ中国連盟卒団記念大会【最終日】
迎えた二日目、準決勝
相手は広島南リトルリーグさん
初回、2回と得点のチャンスを得たが、
相手に先制点を奪われるも、守備陣が踏ん張り、
後は、
5回表には、1点差に詰め寄られ、
3-4と1点リードで迎えた最終回!
両チーム好守備が光ったナイスゲームでした!
決勝戦の相手は安芸リトルリーグさん
最後の戦いとなった決勝戦!怪我で試合に出られない選手の分まで頑張るぞ!!
1回の裏、相手に先制点を許す。
決勝も追い付き追い越される痺れる展開!
2-3と1点ビハインドで迎えた6回表の攻撃!
2アウトからランナーが出て、迎えるは一番頼れるキャプテン!!
誰もが固唾を飲んで見守っている中、
負けはしましたが、ナイスゲーム!!
両チームとも素晴らしいプレーでした!
本当に素晴らしい戦いで、今までの集大成を見せてくれました。
結果は準優勝!!最後の大会で監督からメダルをかけてもらえて良かったね!!
最後に、監督、コーチ、選手で1枚パチリ!!
2019.12.14
TSS旗争奪リトルリーグ中国連盟卒団大会【初日】
12月14日 TSS旗争奪リトルリーグ中国連盟卒団記念大会
今のメンバーで戦う最後の大会
今までの集大成を見せるときが、とうとう来ました!!
本大会も前年度優勝チームとして挑みます!
開会式の入場行進に続き、優勝旗返還!!
明日、笑顔で優勝旗を持って帰れるように、楽しんで行こう!!
第一試合目、広島北リトルリーグさんとの試合なりました。
初回、ピッチャーが0点に抑えて迎えた1回裏の攻撃
2番キャプテンのライト前ヒットから、
ワンチャンスを見事にものにし、
2回表、相手に1点を返され1-1の同点となる。
このまま投手戦は続き、ピッチャーも要所で三振を取るナイスピッチング!!
そして迎えた5回裏
セーフティバントで出塁し、その後、
1-2と1点リードで迎えた最終回!
1アウトから相手に出塁を許し1アウト1塁の状況!!
ここで、
ランナーは急いで戻る、ファーストは素早くタッチ!
判定は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アウト!!!!
ビッグプレーが飛び出しました!
これで2アウトとなり、
ナイスゲームでした!
明日、二勝して優勝旗を持って帰れるように、目一杯楽しんで行こう!
2019.12.11
【マイナー通信】つなぐ!
12月8日は広島南リトルさんと合同練習でした。
午前中は4年生全員で投手リレー。
お昼は両チームで炊き出しの美味しいカレーを食べ、
午後からは3年生以下のみで奮闘。
よく打って、必死で守って・・・
投打ともにつながりを感じた1日でした。
2019.12.06
西条市長旗争奪リトルリーグ大会
西条市長旗争奪リトルリーグ野球大会
11月30日、12月1日の二日間、西条市長旗争奪リトルリーグ野球大会に参加してきました。
前年度、優勝チームとして挑んだ本大会!!
6年生チーム(チームT)と4,5年チーム(チームA)の2チームでの参加です。
冠雪した石鎚山を背景に、西条ひうち球場で開会式が行われました!!
遠くは、関西連盟のチームや九州連盟のチームも参加です。
まずは優勝旗返還!!キャプテンが西条市長に優勝旗を返還しました。
帰るときに、また優勝旗を持って帰れるように皆頑張ろう!!!
そして、ホストチームの西条リトルリーグ主将の選手宣誓です。
とてもハキハキした声で、内容も素晴らしい選手宣誓でした。
さぁ、ここからはチーム分かれての行動です。
6年生チームTは、このまま西条ひうち球場で西条リトルリーグさんと
4,5年チームAは、球場を移動し東予球場で砥部リトルリーグさんと試合です。
結果は、チームTは2-3で惜しくもサヨナラ負け
チームAは力量の差はっきりと0-11で完敗!!
優勝旗を持って帰る事は出来なかったけど、6年生は良い思い出が作れたのかな。
4,5年チームAは電光掲示板に自分の名前が表示されると大喜び!
これもまた良い経験をさせていただきました。
試合後、ホテルで西条リトルリーグさんと、北九州中央リトルリーグさんと懇親会を行いました。
他リーグさんと交流することが出来て、選手、保護者も大満足!!
2日目は交流試合を行って、西条遠征も終了!!
本大会のホストチームである、西条リトルリーグさん、小松リトルリーグさん
大変素晴らしい大会に呼んでいただき、ありがとうございます!!!!
また、6年生をホームステイさせてくださいました西条リトルリーグさん
ご迷惑をおかけしたと思いますが、選手に貴重な経験をさせてくださいまして
本当にありがとうございますm(_ _)m
リーグ一同感謝しておりますm(_ _)m
さぁ、今シーズンも残りわずか!!!
6年生は播磨町長杯と卒団大会を残すのみ!!
最期まで楽しんで、次へのステップとしよう!!
2019.11.11
中国・四国・九州リトルリーグ野球選手権大会
第1回中国・四国・九州リトルリーグ野球選手権大会
前年度までは四国連盟さんとの2連盟での大会でしたが、
記念すべき第1回選手権大会は、
四国連盟さんからは、北条リーグさん
九州連盟さんからは、熊本大津リーグさん
中国連盟からは、第1代表 広島西リーグ、第2代表 広島佐伯・山口東リトル連合さんの4チームでチャンピオンを決定します!!
開会式では、西リトルのキャプテンが選手宣誓!!
広島西リーグ(後攻)は北条リーグさんとの対戦!!
さぁ、プレイボール!!!!
1回表、
その裏、死球で先頭打者が出塁、その後チャンスを広げ、
レフトへ綺麗なHIT!!すぐさま同点に追い付く!!
2回表、ちょっとした判断ミスからノーアウト満塁の大ピンチ。
その裏、広島西もランナーを溜めるも無得点!
3回表に北条リトルさんに勝ち越しを許し2点を追加され、4回にも1点を追加される苦しい展開!
4回裏、嫌な雰囲気が流れ代打攻勢に出るも簡単にツーアウト。
迎えるバッターは3番!
これで5-5の同点!この後1点を追加し逆転に成功!
5回表、西リトルが逆転して波に乗ったと思われたが、
5回裏、今度は逆に北条リトルさんに満塁のチャンスを作られる!
これで北条8-5広島西
何度も逆転劇を繰り返す痺れる展開!!
5、6回と広島西リトルナイン達は、
試合は負けたが、良く頑張りました!!
今回負けて、何が得られたか?
北条リーグさんや、他リーグさんの闘う姿勢を参考にして、
記念すべき第1回大会を制したのは、広島佐伯・
優勝おめでとうございます!!
2019.10.30
【マイナー通信】優勝目指して臨んだカープ杯
キリンレモンカップ、ウィルソンカップを制し、
3大会連続優勝を目指して臨んだカープ杯。
1年生がプラカードを持ってチームを先導。
第1シードの広島西は開会式後の4試合目・・・
のはずでしたが、前の3試合中2試合がタイブレイクで延長となり、
日没で翌日に順延に・・・
気を取り直して臨んだ翌日の第1試合。
初回に1点先制されたものの、そのウラにすぐに追いつく。
その後は投手戦が続いたが、4回にエラーも重なり4失点。
5回に2点を返し、2点差で迎えた最終回。
表に1点を取られ、3点を追う展開に。
1点を返し、ついに2点差。
ランナーはまだ残っている。
自分も帰れば同点・・・
とはならず、悔しい悔しい初戦敗退となった。
4年生はこの悔しさをバネにメジャーでも頑張ろう!
そしてMLBカップの時にまた成長した姿を見せてもらいましょう!
2019.10.28
カープ杯【最終日】
10月27日
カープ杯決勝戦
迎える相手は広島佐伯、山口東連合チームさん
選手たちは試合前の円陣で気持ちを一つにし「絶対に優勝するんだ!!」という
強い気持ちを持って試合に挑みました!!
広島西先攻でプレイボール!!
1回表
幸先よく出塁し、ランナー2、3塁のチャンスになるも無得点!
残念だが、その裏の攻撃はピシャリと無失点に抑え、お互いに
無得点でゲームが始まった!
2回表 待望の先取点!
裏の相手の攻撃は無得点に抑える!
3回表 先頭バッターが三塁打で出塁し、そこからタイムリー、ヒット、タイムリーと
繋がり2点を追加!!!!
3回裏相手の攻撃が始まる前のキャッチャーの声だしによって守備
その直後、先頭打者の打球がライト前に抜けたと思った瞬間、
すぐさまファーストへボールを送球しアウト!!
ビッグプレー!
流れは西リトルのまま!!
4回以降、西リトルは追加点を取ることが出来ないまま試合が進行
しかし、ピッチャーが要所で三振を取ったり、サードがファールになるボール
を手を伸ばしてナイスキャッチしてアウトにしたり、レフトがレフトライナーを
ナイスキャッチしてゲームは最終回へ!!!!
6回裏
先頭打者の出塁を許すも、ツーアウト!!
キャッチャーがここ一番の声を出し、守備陣を引き締める!!
ピッチャーが期待に応え最後の打者をライトフライに打ち
優勝おめでとう!!
22人の力で掴み取った優勝杯!
次の大会も、楽しんでいこう!!