ガンバレ!広島西ブログ
ガンバレ!広島西ブログ一覧
2017.01.20
ケガ予防に
毎日サブいですね、特に週末。
先週は大雪で練習どころじゃありませんでしたが、
皆さん、ケガや被害はなかったですか?
そんな中、主に肘肩のケガ予防ということで、
某整形外科にてスポーツクリニックを実施。
プロのトレーナーの方々に、日々のケガの予防やケアの方法など、
肩肘チェックとストレッチの方法を教えていただきました。
ありがとうございました!
こういうことって、
普段から「やらないといけないなー」って思ってはいても、
自覚症状がないとなかなか意識がいかないんですよね。
気がついたら、おおごとになってるっていうパターン。
大人でもそんなだから、小学生にはもっと難しい。。。
だから、こういう機会はありがたいです。
みんな、意識は高まったかな?
自分のため、大好きな野球を続けるため、
教わったことは是非続けていきましょう(^-^)ノ゙
三日坊主にならんよーにね。
……えっ?
「もうやってないよ」って声もちらほらと…(笑)
2017.01.11
てっぺんへ!
初詣&新年互礼会、皆さんお疲れ様でした!
2017年も無事に幕が開けました!
今年はメジャーマイナーともに「全国へ!」と、
みんなの抱負にもありましたね。
頼もしい限りっす♪
が、しかーし!
言うは易く行うは難し。
黒田さんの座右の銘を借りますが、
「耐雪梅花麗」
梅の花は、寒い冬を耐え忍び
春になれば一番麗しく咲く。
苦しまずして栄光なしです。
今できないことができるようになる!
嫌なこと、難しいことは人に押し付けるのでなく、
自分でなんとかしようと努力する!
みんながそれを楽しめるようになれば、
自然とてっぺんは見えてくるはず。
好きなこと、やりたいことだけやるのは、
ただのワガママで、前進はない。
結果に関係なく、何事も“やろう!”とすることが大切。
それは、大人も子どもも同じですね。
今年はいろいろ忙しい年になりそうですが、
“てっぺん”めざして、皆さん力を合わせていきましょー!
選手たちのため、わが子のため、
積極的なご協力をよろしゅーですm(._.)m
………………………………………………………………………
恒例の初詣マラソン
チビッ子メンバーも見事に完走!
よく頑張りました!!!
新年互礼会
全選手が頼もしい抱負を。
実現に向けてガンバレ!!!
年明けうどん
冬は体づくりの季節でもあります。
しっかり食べて大きくな~れ!!!
2016.12.28
メリ☆クリ
メリ―クリスマス☆
今年の納会はクリスマス。
みんなの家にサンタは来たかな?
西グランドには今年も来ましたよ!
恒例のリアルサンタさん(笑)
トナカイとツリーももれなくね。
それから、大掃除に、模様替えに、
炊き出しに、リアル野球版に、ソフトボールに。。。
皆さん、お疲れ様でした~♪
来年は、
史上初!
メジャーマイナー揃って全国の舞台へ!
って、ここで書けるとイーですね。
それでは皆さん、良いお年を。
2016.12.12
師走の暖かい一日
マイナーは広島南さんを迎えての練習試合。
暖かい一日で、良いコンディション。
Aチーム主体の第1、第3試合は文句なしの快勝。
とは言え、細かいところで監督の指示が飛んでいました。
第2試合は3年生以下のBチームが戦い、こちらも見事勝利。
投手リレーも見事にはまり、自信になったかな。
お父さん方は準備、審判、お母さん方はアナウンス、豚汁作り。
ご協力ありがとうございました!
メジャーは練習日。
Sコーチの打撃投手っぷりは健在。
後半はコーチ、お父さん方、OB総出でシートバッティング。
暖かったのでよく体が動いており、声も出てましたね。
今年の練習も残り少なくなりました。
一日一日を大切に、鍛えていきましょう!
(文・こ)
2016.12.06
準優勝おめでとう!
メジャーは今年最後の大会になる
第6回播磨町長杯争奪リトルリーグ野球大会に参加。
土曜日、2回戦登場の西リトルは南京都リトルさんと対戦。
両チームの競り合いを、終盤見事に抜け出して勝利!
勢いそのままに、準決勝の大阪茨木リトル戦も
投打がかみ合って快勝。
決勝の東北大阪リトル戦は終始押される展開でしたが、
終盤に反撃し、簡単には負けないぞとというところを見せました。
関西勢との3試合、とても実りあるものになったと思います。
そこで見つけた課題とともに、冬の練習をがんばりましょう!
(文・こ)
P.S.
メジャーの皆さん、準優勝おめでとう!&お疲れ様でした。
この勢いで、来年もガンバレー!
2016.12.01
晴れますよーに!
先週日曜日はあいにくの雨で、
メジャーの中四国選手権は中止に…。
残念でした。。。
いつものことながら、雨の多い大会ですね~。
その代わりと言ってはなんですが…
土曜日は屋外で、日曜日は屋内球場のビバ・スポルディアにて
四国の強豪とチャレンジマッチができたようです。
小松リトル、松山リトル、四国連盟の皆さま、
お世話になりました。
結果はともかく、今は試練、鍛錬の時期。
ケガに気をつけて乗り越えましょう。
さてさて、メジャーは今週も播磨遠征。
結果もそうですが、
まずは天気が良いことを祈っております。
ガンバレ!
マイナーは、今週も着々と体力&基礎力アップ!
上に進むためには、基本が大事。
春を楽しみに♪
ガンバロー!
2016.11.24
冬の入り口
毎年恒例のファン感謝デーも終わり、
今年の赤ヘル旋風もようやく終息を迎えつつありますが、
西の赤ヘルはまだまだ。
マイナーは冬練がはじまり、
メジャーは2週連続の遠征へ。
本番の春へ向けて、がんばりどころですね!
これから約3ヶ月。
心技体すべてでレベルアップめざしましょー!
さてさて今週末は、メジャーの中四国選手権。
昨年の借りを返すべく、ガンバレ!
2016.11.16
伸びしろですね~
週末お疲れ様でした。
安芸リトルの皆さま、メジャー、マイナーともに
大変お世話になりました<(_ _)>
天気は良かったんですが…
いろいろ課題が見つかった一日だったようです。
でもねー、課題があるということは、
それを克服すれば、まだ伸びしろがあるっちゅうことで。
課題克服のために、繰り返し練習すればいいっちゅうことで。
この冬で選手たちに期待すること。
それは「伸びしろですね~」
その伸びしろを引き出してやるのは、
そう「大人の役目ですね~」
みんなで頑張りやしょっ(^ー゚)ノ
2016.11.10
秋の日
薄紅の秋桜が秋の日の~
何気ない陽だまりに揺れている~♪
今年もさっぶい日々が始まりましたが、
皆さん体調はいかが??
とはいえ、暦の上ではもう冬ですもんねー。
そりゃ寒いわけだ。。。
そんな中、グランドでは恒例の冬練突入!
体力アップに基本練習。
やるかやらんかで差がつく、とても貴重な時間です!
ただ、すぐに答えが出るもんじゃないから…
選手たちに伝えるのもテクがいりますね、テクが(笑)
父ちゃん母ちゃんは、春を楽しみに応援してますぞ!
ガンバレ!
メジャーは、年内に大会があと2つ。
他連盟と対戦で、自分たちの現在地を知るよいチャンス。
ガンバレ!
P.S.
【想い出プレイバック】
去年の今頃は…?
世界一のチームにチャレンジマッチ!
2016.11.01
グランドに感謝
だんだん日が短くなってきました。
しかし、西リトルグラウンドでは熱い練習が続いていますよ。
本日はグラウンド整備からスタート。
選手・父兄いっしょに、流れた砂をグラウンドに戻したり、踏み固めたり。
雑草も抜いて、土嚢も作り直して。
グラウンドへの感謝の気持ちで取り組みました。
マイナーの練習には体験さんも来られ、大盛り上がり。
整列したところを数えると…24名!
Aチーム、Bチームどころか、Cチームも???
コーチ陣総出で基本・応用を体にたたき込みます。
4年生はメジャーの胸を借りてバッティング練習も。
そのメジャー、マイナーに比べると少数精鋭ですが、
だからこそ密度の濃い練習で楽しく鍛えています。
中四国大会、兵庫遠征と腕試しがまだまだ続く秋。
こんな練習日がより大切になりますね。
だんだん寒くなっていきますが、
熱いハートで練習、サポート、がんばりましょう!
(文・こ)
P.S.
プロ野球日本シリーズ終幕。
残念ながら、おめでとう!って書けんかったですねー。
ってゆうか、ってゆうか、ってゆうか。
この街の静けさ&腑抜け感たるや、
どんだけ盛り上がっとったかを物語っております。。。
来年は赤ヘル仲間で一緒に頂点へ!