ガンバレ!広島西ブログ
ガンバレ!広島西ブログ一覧
2016.10.26
photo comming!
カープ杯のW優勝から10日。
選手たちは次の目標に向かって
進んでいると思いますが…
って、それどころじゃないか。
日本シリーズの赤ヘル応援で
忙しい毎日と思います。
いずれにしても、今週で結果が出ますね。
次回は「おめでとう!」って書けるといーな。
さてさて、今回はカープ杯で
photo comming! soon…ってなってた写真を一挙公開!
たいへんお待たせしました!
写真撮影のご協力、ありがとうございました。
◆開会式
◆マイナーB
◆マイナーA 1日目
◆マイナーA 2日目
◆メジャー 2日目
◆表彰式
2016.10.19
祝!W優勝!
祝!メジャー・マイナーW優勝!
皆さん、おめでとうございます!
並びに、主管での運営、お疲れ様でした。
メジャー・マイナーのダブル優勝は3年ぶり。
参加チームは減ったものの、
どちらも4戦全勝での優勝ですから、立派なもんです。
【マイナー】
一日目で弟分のBチームがやられた相手に
二日目に兄貴のAチームがお返し!
頼もしい限りだ(⌒-⌒)♪
それも、ただ単に勝っただけじゃなくて、
チームとして取り組んでることを
選手個々がやろうとして、勝ったこと。
できてもできなくても、やろうとすること
それが素晴らしい!
きっと来春につながると思います。
フェン直、柵越えならずは、春までの宿題に。
Bチームの大応援も素晴らしかったぞ!
チームの団結力が見えました。
来年のシーズンがはじまったら、A・Bで決勝だ!
何はともあれ、おめでとーございます(^▽^)/
【メジャー】
[カープ杯準決勝] 広島西 14-4 広島北
9月の練習試合のときには大敗を喫した広島北さんが相手。
相手の大型投手をどう攻略するのか…と思っていたのですが、
初回に広島西打線が大爆発。
上位打線がよく当たってました。
特に、背番号1の切り込み隊長!
カープの(CSでの)田中広輔ばりの打率!
もう止まりませーん!
途中反撃を喰らい、風向きが変わりかけるも、そこはしっかりと流れを渡さず。
コールド勝ちで決勝戦へ!
[カープ杯決勝戦] 広島西 16-3 広島南
接戦で準決勝をものにした広島南さんと、予選リーグに続いて再戦!
捲土重来を期してきた南さんの前に立ちはだかったのは、西の二枚看板。
二人の柵越えでチームの勢いは加速!
西の先発ピッチャーの球もキレてて守りのリズムも申し分なし!
コールド勝ちで9月からの新シーズン初優勝となりました!
昨年は果たせなかったマイナーとのアベック優勝も果たしました!
お楽しみの副賞・マツダスタジアムでの夏休み観戦もゲット!
さらに、11月下旬の中四国大会への出場権もゲット!
まだシーズンは始まったばかりですが、年内も腕試しのチャンスがたくさん。
ワクワクしながら練習重ねていきましょう!
(メジャー 文・こ)
photo comming soon…
P.S.
コーホーより
皆さん、写真撮影のご協力ありがとうございます。
助かってます♪
個性があって良いです。
みんな違うから面白い。
チームの選手と同じですね。
それはそうと、私ごとですが
週末から右肩と右臀部に張りが発生。
先週末は特に運動してないんで、
身に覚えがないんですが…
もしかして…9日のバッピ…?
ひじょーにショックな今日このごろです(T▽T;)
運動不足って恐ろしい…
2016.10.12
予選突破!
懸念された雨も降らず、
今年のカープ杯も無事に開幕。
エカッタ、エカッタ。
3連球、皆さんお疲れ様でした!
広島安芸リトルの皆さま、お世話になりました。
結果は、メジャーマイナーともに準決勝進出!
久しぶりの兄弟優勝へ、一歩前進ですね。
マイナーBに関しても、
この時期を考えるとスゴイ試合をしたと思います。
いやー、たくましい。
安打という課題は残ったものの、
これは時間が解決してくれるでしょう。
こっからグングン伸びますよー。
来春が楽しみだ!!
経験豊富なマイナーAチームは、堂々の戦い。
というか、走攻守いずれも
練習の成果を出せたのがうれしいですね♪
とりあえず、メダルまであと一つ。
目の前の一戦必勝でいきましょう。
準決以降は気持ちとの勝負かな~。
調子に乗りすぎんかったらえーけどな~(笑)
監督が土曜日に引き締めてくれるから
大丈夫でしょう。
photo comming soon…
◎メジャーレポート
[カープ杯予選・第一試合] 広島西 13-6 安芸
メジャーは3年ぶりの優勝を目指すカープ杯挑戦。
先日カープを引退したばかりの〇〇選手をゲストに迎えた開会式では
ちょっとアクシデントもありつつ。
予選第一試合は、相手エースを見事攻略。集中打で加点し、序盤から大きくリード。
中盤食い下がられるも、終盤ダメ押しに成功して快勝。
幸先よいスタートに。
[カープ杯予選・第二試合] 広島西 9-2 広島南
昨年マイナーで何度も苦しめられた選手達がずらりと揃う南リトルさん。
こちらはエース投入で必勝態勢。
粘りのピッチングと守りでいいディフェンスのリズムをつくると、
攻撃も渋く、しぶとく、粘り強く加点。
最終回に一気のダメ押しで勝負を決める!
主力選手の打撃が好調な上、5年生にも当たりが出始めてきてます。
ミスを恐れない姿勢を貫き、声でチームを盛り上げられればもっと行ける~!
2連勝で予選を突破したメジャーは、来週の決勝トーナメントに進出。
強豪の待つトーナメントでも今日のような粘りが出せれば十分チャンスあり!
来週も乞うご期待!な予選でした。
選手、スタッフ、父兄の皆さんおつかれさまでした。
体調を整え、来週もまた頑張りましょう!
(「メジャーレポート」 文・こ)
P.S.
ちなみに、今年のゲストは………………………
広島伝説「広瀬純さん」でしたー!
つい先日まで現役とあって、
さすがのオーラでした!
2016.10.05
やっと晴れた!
ようやっと週末晴れたー思うたら、
こんだーえらい暑いのう。。。
雨よりえーじゃあないね。
贅沢言いんさんな。
その通りでございます。
でもねー、もう心も体も10月ですから。
すぐには受け入れにくいですよねー(笑)
週末、皆さんお疲れ様でした。
日曜は久しぶりに晴れ模様で
練習できて良かったですね。
と思ったら、もう今週末はカープ杯。
シーズン最初の力試しでございます。
今の自分たちの立ち位置を知るには
もってこいの大会。
今年は由宇球場でできないのがちと残念ですが、
メジャーもマイナーもメダル目指して頑張りましょう!
そいやあ、カープ杯と言えば
マイナーは4連覇かかってるんじゃ…。
いやいや、邪念は捨てよう。
思い切って、楽しんで、全力で。
そしたら結果はついてくるさ。
メジャーマイナー兄弟優勝目指して、ガンバレ!
P.S.
体験さんが、今期に入って続々と!
メジャーもマイナーも、毎週のように来ていただいてます。
ありがとうございます!
特に5年生、6年生の野球少年少女の皆さん!
一緒に全国目指しませんか?!
今から入団でも、年明けからの入団でもOKっす。
まずは体験に来てみませんか~♪
お問い合わせはお気軽に、コチラから。
2016.09.28
雨、ふりすぎよー
P.S.
マイナー背番号発表!
「俺、ナカザキー」とか「俺、キクチー」とか。
想像に難くないでしょ(笑)
これも一つのモチベーションですね。
でも下がるのは無しよ~!!
それはそうと、今週末も、雨、かな~
晴れがいいな~
2016.09.23
雨中の。。。
9/22、秋分の日。
広島西 5-5 佐伯・山口東
午前中は雨中の猛練習。
午後からは佐伯リトルさんにお邪魔して練習試合。
幸い雨もパラパラ程度でキッチリ出来ました。
マイナー戦士の助っ人も混じりつつ、
いろんな守備体系を試しつつ、
点を取りつつ、取られつつ。
追いつかれての5-5ドローでしたが、
最後はゲッツーで鮮やかに締め。
課題を振り返りつつ、また一歩。
選手、スタッフの皆さん、風邪引かないでね。
(鼻血は一人出ましたが…)
(文・こ)
2016.09.14
覇気といえば
週末、皆さまお疲れ様でした。
最近は、朝晩じわっと涼しくなりつつありますが、
昼間晴れると、まだあちーですね。
○メジャー
日曜日は、広島北リトルさんのグラウンドにお邪魔して、
安芸リトルさんを交えて三つどもえの練習試合。
美味しい特製カレーをいただいて、午後から出陣。
広島西 9-2 安芸
攻撃では上位打線がつながり、効率よく得点。
守備ではランナーを多く許すも、何とか粘って最少失点に食い止められました。
広島西 2-11 広島北
実験的な布陣??で臨んだディフェンスが苦戦。
序盤に大量失点を許して試合の大勢は早々に決してしまいました。
今ひとつ覇気が少なめかなーと感じましたが、
一つ一つのプレーの準備や精度向上を積み重ねていく時期。
この日に気づいたことをまた練習で復習していきましょう!
北リトルさん、安芸リトルさん、お世話になりました!
(文・こ)
○マイナー
日曜日はシーズン初戦。
いきなり2チームってすごいですね!
デビューの選手もちらほらと。
まあ、結果は二の次として
ひとまずスタートを切りました!
今後の練習でどんだけレベルアップしていくか。
皆さん、この初戦をしっかり目に焼き付けといてくださいな。
秋→春→夏と、それぞれ本番での成果発表が楽しみです♪
ガンバレ、マイナー戦士!
P.S
メジャーは覇気が少なめだったとのことですが…
「覇気」といえば…そう、安部選手。
安部選手といえば…広島カープ。
広島カープといえば…
祝・25年ぶり優勝!!!!!
おめでとうございます!
泣いた人っ、ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!…
きっといっぱいいると思います。
ねっ、お父さん方。
前回優勝の時は高校生だったもんなー。
そりゃ涙も出るわ(笑)
2016.09.08
出足上々!
いきなりですがっ!
メジャーは 9月3日・4日で、
姫路市長争奪杯大会に参加。
新チームになったばかりでどこまで戦えるものか。
自分たちの立ち位置を確認する
絶好の機会をいただいたととらえましょう。
加古川リトルとの1回戦。
初回に 9 点を取る猛攻。
打たれもしましたが 13-7 で白星発進!
勢いそのままに2回戦の大阪東リトル戦。
6年生カルテットの活躍は言わずもがな、
デビュー戦となった 5 年生も奮闘で8-4 で見事勝利!
と同時に、姫路観光はなくなりました(笑)
関西勢が圧倒的に優勢の中、
中国地方から唯一勝ち残る大健闘です。
準決勝は兵庫山崎戦。
鮮やかな先制パンチでリードを奪うと
そのまま押し切り、5-2 で勝利し決勝進出!
決勝戦は、優勝候補のなみはやリトルとの対戦。
ジリジリと離される試合展開も、
連打で一時は 1 点差まで詰め寄る展開に。
最後は突き放されてしまいましたが、
大健闘の準優勝でした。
泥だらけになった選手達の晴れやかな表情が、
この大会の成果を物語っています。
新チームはまだ始動したばかり。
でも、いきなりフルスロットルで走り始めちゃう辺りが
このチームのおもしろさでしょうか。
選手の皆さん、スタッフ・父兄の皆さん、
お疲れさまでした!
(文・こ)
P.S.
マイナーも新チーム始動。
新メンバーも加入で盛り上がっております!
ガンバッテイキマショー!
お父さん、お母さん、選手達の輝く笑顔ためにも
今年度も積極的なご協力をよろしゅう頼んます!m(._.)m
2016.08.31
おめでとう! と よろしく! と
◎8/27(土) 卒団式
5名のメジャー戦士が旅立ちました。
卒団おめでとう!
最後までよくがんばりました!
が!
おわりははじまりです。
新しい道のりはすでにはじまっていますよ。
これからもずっと応援しています!
ガンバレ!
◎8/28(日) 出陣式
メジャーマイナーともに新チームスタート!
監督以下、選手の決意表明がありました。
○メジャー監督
「来年こそは全国出場!」
3年越しの悲願達成めざして!
○マイナー監督
「野球を楽しみながら、挨拶、礼儀、道具を大切にできるしっかりとした人間づくり!」
強く、たくましく、そして5年越しの悲願を!
○選手(メジャーマイナー)
「ホームランを打つために素振りを頑張る!」
「ヒットを8本打つ」
「レギュラーを取ってたくさん試合に出る」
「大きな声を出せるよう、家で喉のケアをする」…などなど
善は急げです。
お父さん、お母さん、
バットとスチーム吸入器を買ったげてください、今すぐ!
特に、喉わデリケートですよ、喉わ(笑)
皆さま、1年間よろしゅうお願いしますm(._.)m
P.S.
メジャーは早速遠征からスタート。
すごろくのスタートマスにいきなりイベントがあるような状況で、
成果も何もないですが、とりあえず自分たちの今の力を見るよい機会と思います。
9月 ひとまず力試し
↓↓↓
12月 練習の成果試し
↓↓↓
2月 冬に鍛えて、再度成果試し
↓↓↓
4月~ 勝負のシーズン突入
遠征でのチャレンジを基準に考えるなら、こんな感じでしょうか。。。
ガンバレ!
気軽にドンドン書き込んで、盛り上げてねっ♪
2016.08.16
感謝♪
8/13-14のメジャー卒団大会にて
2015-2016年度のすべての大会が終了。
残す行事は卒団式のみとなりました。
監督、コーチ、保護者・婦人部代表以下、
ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
1年間、お疲れ様でした!
感謝♪ 感謝♪
最後の卒団式では、これまでの労をねぎらいつつ、
卒団、進級など、新たな門出を迎える選手たちを
盛大に祝ってやりましょう♪
………………………………………………………………………………
【8/5-7/超晴れ/メジャー西日本選手権 in三重】
昨年の結果を上回るべく乗り込んだ三重、津。
バスでの長旅、お疲れ様でした。
「こんな機会でもないとなかなか来れないな~」と
連れて行ってくれた選手たちに、感謝♪
とても親切丁寧だったバスの運転手さんに、感謝♪
試合の方ですが、初戦は2日目の4試合目、
ベンチは1塁側と、昨年と同じような条件でスタート。
幸先よく先制するもつかの間、すぐに追いかける展開に。
先発の好投手相手に不利な展開でしたが、
「このままでは終わらんぞ」と、粘る広島西。
2点ビハインドの最終回、速球、変化球にくらいつき、
先発をマウンドから降ろし、1点差に…。
結果は、あと一歩、あと一歩及ばずでしたが、
選手たちは、強い気持ちを見せてくれました!
「あいつがあんなに泣く姿をみるのははじめてだ…」とは
試合後の某父談。
そんな試合でした。
~余談~
○偶然にも新車だったバス&最高の運転手さんに感謝<(_ _)>
○伊勢神宮、姫路城の規模のでかさにビックリw(゚o゚)w
○赤福、ぎょうざ、ラーメン、松坂牛、伊勢うどん…みんな食べた?
○そーいやあ、へこきまんじゅう見かけんかったな…
………………………………………………………………………………
【8/13-14/超晴れ/メジャー卒団大会】
メジャー1年間の締めくくり、
中1にとってはリトルリーグ最後の大会。
「終わりよければすべてよし!」と
2連覇目指して迎えた大会でした。
1日目の予選を1勝1敗で突破し、2日目準決勝の相手は、
今年日本一のあの調布リトルを苦しめた、中国連盟の雄。
1年間やられたままでは終われない、
選手たちにとっても「望むところ!」で挑んだ試合でした。
相手の絶対エースに対し、いきなりのビハインド発進。
1点取るのも至難の相手に、う~ん。。。の雰囲気。
しかーし!この日の西メジャーはひと味、ふた味違った。
敗戦ちらつく5回裏。
先週の悔しさそのままに
粘りの打撃と好守でくらいつき、一気に逆転!!!
今年度で最高に盛り上がった瞬間でした。
最終的には、再逆転の末敗れはしましたが、
最後の最後、選手たちの熱い気持ちが伝わりました!
ある意味、「終わりよければすべてよし!」かもね。
最高の試合を見せてくれてありがとう、感謝♪
そして、最後まで勝つことはかないませんでしたが、
1年間通じて西メジャーの選手を燃えさせてくれたライバルにも、感謝♪
………………………………………………………………………………
さあ、いよいよ来週からは、メジャー、マイナーともに新チームスタート、
新しいドラマの幕開けです。
一致団結して、がんばりましょう!
選手たちのために。
P.S.
HAPPY BIRTHDAY 監督!