ガンバレ!広島西ブログ
ガンバレ!広島西ブログ一覧
2015.04.16
T・B・Y!
T・B・Y!
(ティーボール大会優勝!2015.4.12)
2年ぶりのティーボール大会。
4試合の長丁場、みんなよくがんばりました◎
がんばりすぎくらい…(笑)
よい天気でしたが、おかげで花粉も絶好調。。。
目鼻ぐずぐずでございます。。。
しばらく格闘ですな。。。
メジャーはいよいよ19日より、全日本大会の地区予選がスタート!
1ヶ月の長丁場、選手それぞれ山あり谷ありとは思いますが、
持ち前のチームワークでカバーし合って、全員で、全力で、頂点目指せ!
P.S.
前回ブログのコメントにも書いていただいてますが、
西広島タイムスのキリンレモン杯兄弟優勝の記事はコチラ
↓↓↓
◎1面の記事
◎12面の記事
2015.04.09
取材
何だかいつまでも寒いですね。
皆さん体調はいかが?
ところで先週末は、西広島タイムスさんに
取材していただきました。
お題は「キリンレモン杯の兄弟優勝!」
記事を読むのが楽しみですね♪
P.S.
何事も楽しんで♪
お疲れで~す!!!
2015.04.01
さくら、咲く
祝・キリンレモン杯 兄弟3連覇!
疲れも吹っ飛ぶ最高の結果。
選手たちおめでとう!
前からやるやるとは思いよったけど…
兄弟3連覇、ほんまにやりましたね!
さくら、咲く。
これで今シーズンも『つかみはOK!』ッス(^ー゚)ノ
さあ、2015西劇場のはじまりじゃ~!!!
………………………………………………………………………
改めまして、皆さん土日お疲れ様でした。
ご協力ありがとうございました。
「マイナー、メジャーの試合時間が同じで、応援が大忙し」
「河川敷特有の春風により、花粉で目鼻グズグズ」
「兄弟3連覇を達成し、両監督が羽目を外して大暴れ」
マジでこの3本立てになり、あなごさんもビックリです。。。
監督の大暴れはまだこれから?ですが(笑)
【メジャー】
本番に強し。
底上げも順調!
目の前の壁を一つずつ乗り越え、
大会を追うごとに、チーム力が上がっているのを感じます。
さあ、長くて短いシーズンが幕を開けました。
特に中1は、最後のリトル生活を
悔いの残らぬよう、完全燃焼でいきましょう♪
ガンバレ、メジャー戦士!
【マイナー】
別称「ジナンズ」。
逆境こそが力の見せどころ。
どんなピンチにもめげない精神力。
犠牲フライでのカッコイイ同点劇!
筋書きのない逆転サヨナラ劇!
最終回のピンチもしれっと打ち取る劇!
「あー言えばこう言う」パワーがさく裂でしたね!
そこへチョーナンズの落ち着きが加わり、
絶妙?なハーモニーを醸し出しております。
さて、問題はこっから。
× 2度あることは3度ある
↓↓↓
○ 3度目の正直
ジンクスを打ち破れ!
1ヶ月でさらにステップアップだ!
ガンバレ、マイナー戦士!
◎お疲れでした!
P.S.
しょっかーさん、見てますか~?
選手たち、またやりましたよ♪
2015.03.23
いよいよ!その2 『球春到来』
球春到来!
いい響きです。
ひと冬を越え、厳しい鍛錬の成果を試す時が、
今年もやってまいりましたね!
シーズンの開幕を告げる、キリンレモン杯開幕。
日曜日は、皆さまお疲れ様でした。
ご協力ありがとうございました。
父兄にとっては、大会があるごとに
日頃の運動不足や体力不足を感じる今日この頃でありますが(笑)
来週もよろしくお願いいたしますm(._.)m
さてさて本題ですが、メジャーの初戦は
得意の畳み掛ける攻撃で、ひとまず初戦突破。
関西遠征後、一旦停止したエンジンが
ようやく再稼働といったところでしょうか。
下位打線にも結果が出て、イー感じ。
み~ぎへ~、ひだりへ~、もうとまらな~い~♪
この調子で来週も!
「さーて、来週のキリンレモン杯は~?」
ヤタオです。
球春到来はとてもうれしいんですが、
花粉の襲来に、ちょいとまいってます(〃´o`)=3
さらに、日曜日の筋肉痛も…
でも翌日に出るってことは、まだまだ若い???証拠(笑)ですかね。
さて、来週はマイナーも登場します。
めざすは、大会初?3年連続兄弟優勝です!
兄弟で一緒に優勝を目指せる連盟の公式戦は、今年はこれで最後だし、
ぜひ歴史に名を残してほしいですね!
さて次回は、
「マイナー、メジャーの試合時間が同じで、応援が大忙し」
「河川敷特有の春風により、花粉で目鼻グズグズ」
「兄弟3連覇を達成し、両監督が羽目を外して大暴れ」
の3本です。
来週もまた、応援してくださいね~♪
ジャンケン、ポンッ……結果は本ブログの最後にて。。。
【大会初日の結果】
◇マイナー
広島南 6-2 岡山
広島鯉城・山口東 10-4 広島佐伯
広島安芸 10-0 広島北
◇メジャー
岡山 6-0 広島安芸
笠岡 4-0 広島佐伯
広島西 15-4 広島鯉城・山口東
広島北 5-1 広島南
P.S.
3/14(土)、雨と曇と晴れ、岡山遠征
今さらですが…
岡山リトルの皆さま、お世話になりました。
悪天候の中のグランド準備、美味い昼飯、ありがとうございました!
—————————————————————————————
★ジャンケンの結果
↓↓↓
「パー」!!!
勝ったあなたは、明日いいことあるかも(笑)
2015.03.10
いよいよ!その1
3月突入!
球春到来!
開幕まであと2週間!
さあ、いよいよだ!
と、土日の陽気にまかせて書いてはみたものの…
何か知らんけど、今日、雪降ってるし~(_△_;
こりゃ来週あたり、もっかい仕切り直しかな?(笑)
強敵相手の遠征もあるから、ちょーどいいかも。
ガンバレ!西リトル
P.S.
いつもお世話になってるSリーグの熱血監督を、
お約束通りパパラッチ!
見てますか~(笑)
えっ?!熱血度が全然伝わらない?
りょーかいです。
次回は熱血度100%で登場していただきやす
2015.03.04
サンスポ
サンスポ載りましたね。
皆さん、見ました?買いました?
まだ見てない人のために!
『満塁弾トリオ』のかっこいいコメントご紹介~
◇M選手
満塁で打ったのは初めて。あした(2月22日)が12歳の誕生日なのでうれしい。
いつも投手の気持ちを理解してリードしています。
。。。。。
復帰後の一本目が満塁弾とはw(゚o゚)w しかも、誕生日とはw(゚o゚)w
もってる男?(笑)
◇S選手
ホームランは新チームになって11本目です。
(3月の)春季大会も自分の魅力である長打力を発揮して優勝したい。
。。。。。
昨年のY選手に追いつけ追い越せの良いペースですね。
あと1本で1ダース。お父さん、HRボールの代わりの新球をリーグに返却ください(笑)
◇N選手
ぼくも満塁弾は初めて。
4番打者として、これからもランナーをすべてかえすバッティングをしていきたい。
。。。。。
ぜひ、ランナーをすべて返してほしいですが…
たまには、後の打者にも残しといてあげてください(笑)
メジャーもマイナーもこの勢いで!
がんばれ西リトル
P.S.
えー、新しいチラシできました!
選手みんなの「一生懸命」を集めてみました。
みんなで仲間を増やしましょう!
増えるとい~な~。
2015.02.24
NO BASEBALL,NO LIFE.
2015.2.22 広島西メジャー
瀬戸内カップ(in兵庫) 祝・初制覇!
見事に監督の宣言通り、今シーズンV1 おめでとう!
関西連盟の皆さま、大変お世話になりました!
そして、役員、スタッフ、父兄の皆さん
お疲れ様でした!ありがとうございました!
まずは、何事もなく無事終えられたことに、感謝☆
雨にもやられずヨカッタ、ヨカッタ~♪
?!?!?!?!
ここは…優勝に免じて…“何事もなく”ということに…m(_ _;)m
ダメですか?監督。
西条リーグさん、Hさん、ありがとう♪
ほいじゃが、試合の方は
関西、四国、中国の強敵相手に、よう打ちましたな。
4試合、18イニング、37得点ですか!w(゚o゚)w
グランドスラムも3本ですか!w(*゚o゚*)w
守備も含めて、日頃の練習の成果がじわっと出てきております♪
頼りになる6年生に引っ張られ、チーム全体が盛り上がってます!
Congratulations!
Thanks!
and more...
おまけ
↑どなたか、これ食べた人いませんか~?やっぱ、ぶち美味いですか?!いたら、教えて(笑)
まだまだ、シーズンはこれから。
もっともっと、うまくな~れ!強くな~れ!
父ちゃん、母ちゃん、じいちゃん、ばあちゃん、みんな応援しとるよ~!
でもまだ2月じゃいうのに、早くもシーズンが開幕してしもうた感じですね。
今年はカープも熱いし、冬までノンストップ!
もう野球なしじゃ生きられんよ~、皆さん(笑)
メジャーもマイナーも力を合わせて
最高のシーズンにしましょう!!!!!
P.S.
マイナーの練習試合はどーでしたか~?
2015.02.16
感謝☆
土日、強豪2チームを招いての練習試合は無事終了!
2日間、お疲れ様でした!
宝塚リーグ、西条リーグの皆さま、
遠いところをわざわざお越しいただき、
ありがとうございました!
感謝☆
晴れてヨカッタ!
天気に 感謝☆
連日、サポートしてくれた
マイナーチームに 感謝☆
・段取り・進行
・グランド設営~撤収
・炊き出し準備~トラブル対応
・ホームステイ受け入れ
・審判、アナウンス、グランド整備
・リトルカー準備
などなど
役員 と 父兄に 感謝☆
そして、
チームを率いてくれる
監督・スタッフ…
日々素晴らしい成長を見せてくれる
選手たちに…
感謝☆
などなどなど…
自分がやっていないことは、
どこかで誰かががんばってくれている。
人それぞれいろんな考え方はあれども、
この事実は揺るがない。
言うは易く行うは難し。
見えるものがすべてじゃないから。
感謝☆ありがとう!そして恩返し。
それが日本人のイイトコロ♪
今週末、メジャーは瀬戸内カップ、マイナーは練習試合と
本格的なシーズン開幕が一歩ずつ近づいてきています。
感謝の気持ちで力を合わせ、いざ頂点へ!!!
P.S.
祝・初ホームラン2名!
やったぜ、おめでとう!!!
2015.02.10
極寒(≧□≦;)
いつもの何倍も湯船の湯が熱く感じたのは
私だけでしょうか。。。
芯から冷えるとは、まさにこのこと。
寒風吹きすさぶ河川敷での2015年初試合。
鯉城チームの皆さま、お世話になりました。
あったかい汁、ごちそうさまでした。
アナウンス、審判、その他もろもろ
皆さんお疲れさんでした。
2月といえば、プロ野球もキャンプイン。
野球シーズンの開幕も近し?
いやいや、まだまだですな。
南国でキャンプをする意味がよくわかります<(; ̄ ・ ̄)=3
そんな中、何とか2試合。
メジャー・マイナー両監督、
初戦の手ごたえはいかがだったでしょーか?
「今週末は、あったかくなりますように♪
どうかどうかよろしくお願いいたしますm(._.)m」
冬生まれの寒がり屋より
★今週のワンショット★
これ、だあれ?
ここで分かれば、100点
80点
50点
30点
正解は、のっぽ先生でした~♪
ゲタ?とセットで2m越え!
ワオッw( ▼o▼ )w
2015.02.04
脱!SL型
寒い寒いと言いながら、もう2月!
各家庭、鬼退治は無事に終わりましたでしょうか?
連盟の互礼会も終わり、いろいろと慌ただしくなってきました。
今月から動きだしますよ~諸々。
皆さんご協力よろしくお願いいたします。
◆メジャー
今月は行事がいろいろ。そして、月末には瀬戸内カップ。
力試しにはもってこいですね。
昨年の四国同様、関西でもひと暴れして帰ってきたいもんです。
そして、最終的には全国で。
そのためにも、まずはSL型チームを脱し、新幹線型にならんといけんです。
SLは、先頭の機関車だけに動力があり、その他の車両を力強く引っ張ってます。
それも悪くはないんですが、ただ限界がありますね。
そこで!
『新幹線型チーム』をめざしましょう!
新幹線は各車両に動力がついているから、
SLに比べてスピードも安定感もハンパねー。
つまり、上級生に引っ張られるだけじゃなくて
各個人がレベルアップして自立してけば、めっちゃ強くなるっちゅうことですな。
相手がどうだろうと関係ない、少々のことでは動じない、
強~いチームになろうじゃないですか?!
「世の中にはのう、何かをやるやつとやらないやつの
2種類しかおらんのじゃ。お前はどっちじゃ。やるんか、やらんのか。
やるだろうが。それをやるにはどうしたらええんじゃ。
できるまでやればいいんじゃ、わかるか。
できるまでやるにはどうするんじゃ。
やれると言う強い心を持つんじゃ。強い心を。
不可能を可能にせい、西リトル。
まず、心の中に奇跡を起こせ」
最近、流行り?のドラマ「流星ワゴン ちゅうさんの言葉」より(笑)
◆マイナー
まおっち隊長指揮のグランド改修、ええ感じになりましたね。
お疲れ様でした!
最近、マイナーは2年生以下が元気な感じがしますね。
9月のチーム結成時に比べて、ずいぶんと。
新幹線型チームに近づいてきたかな?!
これまで同様、先頭車両も頼んますよ!
ガンバレッ!